このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
言語選択
言語の選択:
日本語
English
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
学位論文 / Thesis or Dissertation_02
学術雑誌論文 / Journal Article_02
会議発表用資料 / Presentation_02
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
[ELS]その他 / Others
[ELS]その他 / Others_02
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
[ELS]その他 / Others_03
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_03
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_04
紀要論文_WEKO3_test
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 18 of 18 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
コメニウスのデカルト批判再考 1──『機械工によって反駁されたデカルト並びにその自然哲学』(1659)を中心に──
相馬 伸一
広島修大論集,62(1),147-165 (2021-09-30)
pdf
教員採用試験における教職教養分野の特質と課題──教育思想史分野を中心に──
相馬 伸一
,
室井 麗子
,
椋木 香子
,
小山 裕樹
,
生澤 繁樹
広島修大論集,58(2),117-159 (2018-02-28)
pdf
コメニウス研究史に関する試論
相馬 伸一
広島修大論集,56-1,24-59 (2015-09-30)
pdf
ヤン・パトチカのコメニウス批判?─オロモウツ講演(1967年)とその前後─
相馬 伸一
広島修大論集,55(2),17-52 (2015-02-28)
pdf
卒業研究評価ルーブリックの開発-学士課程における教育成果の可視化のために-
相馬 伸一
広島修大論集,55(1),15-32 (2014-09-30)
pdf
パトチカの最後のコメニウス論をめぐって―チェコ語テクストとドイツ語テクストの間―
相馬 伸一
広島修大論集,54(1),67-92 (2013-09-30)
pdf
「開かれた心」の思想史的素描
相馬 伸一
広島修大論集,53(1),63-79 (2012-09-30)
pdf
コメニウスにおける地理と教育 : 地理教育の思想史的考察の試み
相馬 伸一
広島修大論集,50(2),23-40 (2010-02-28)
pdf
教員養成教育における内容知の意義と課題 : 小学校社会科に注目して
相馬 伸一
広島修大論集,50(1),29-45 (2009-09-30)
pdf
感情表現を育む学習指導・生活指導のために : 小学校における感情日記による調査から
中村 敏裕
,
相馬 伸一
広島修大論集,49(2),97-122 (2009-02-28)
pdf
授業改善への課題と展望(3) : 2002年度教育学専攻授業改善アンケートの分析をとおして
相馬 伸一
,
久留島 智弘
,
松村 健司
広島修大論集. 人文編,44(2),99-125 (2004-02-27)
pdf
授業改善への課題と展望(2) : 2001年度教育学専攻授業改善アンケートの分析をとおして
相馬 伸一
,
大門 一幸
,
芦田 亮介
,
上中 園美
,
綱崎 亜鈴沙
広島修大論集. 人文編,43(2),145-176 (2003-02-28)
pdf
授業改善への課題と展望 : 2000年度教育学専攻授業アンケートの分析をとおして
相馬 伸一
,
河野 友里
,
大門 一幸
広島修大論集. 人文編,42(2),173-221 (2002-02-28)
pdf
17世紀中期ヨーロッパにおける知の連関の一局面 : 教育思想の形成基盤としての啓発の共同体
相馬 伸一
広島修大論集. 人文編,41(1-1),41-90 (2000-09-30)
pdf
コメニウス教育思想の哲学的基盤 : コメニウスーデカルト関係再考
相馬 伸一
広島修大論集. 人文編,40(2),179-220 (2000-03-10)
pdf
アメリー・ローティ編,『哲学者の教育観』
相馬 伸一
広島修大論集. 人文編,40(1),363-409 (1999-09-30)
pdf
A Consideration on the School Class Arrangement Devised by John Dury
相馬 伸一
広島修大論集. 人文編,39(1),117-137 (1998-09-30)
pdf
平和と教育と価値をめぐる一試論
相馬 伸一
広島修大論集. 人文編,38(1),1-66 (1997-09-30)
pdf
1
規程
広島修道大学学術リポジトリ管理運営規程
リンクリスト
検索
学術機関リポジトリ構築連携支援事業 │ 機関リポジトリ一覧
広島修道大学図書館
広島修道大学教員データベース
カウンタ
Top Page Counter
お問い合わせ
広島修道大学図書館
〒731-3195
広島市安佐南区大塚東1-1-1
TEL 082-830-1112
FAX 082-830-1964
E-mail:tosho@js.shudo-u.ac.jp
Powered by
WEKO